パークシティ大崎ザ・タワーのこだわりの外観・共有部・エントランスや周辺環境などモダンスタンダード取材班が徹底的に解説します。
取材記事を見るパークシティ大崎ザ・タワー
パークシティ大崎ザ・タワー
山手線内側で初めて供給される、三井不動産レジデンシャルプロデュース「パークシティ」ブランドの『パークシティ大崎ザ・タワー』が誕生しました。
住居・商業施設・オフィスなどから構成され、目黒川のほとりに計画された総開発面積約 3.6ha に及ぶ「北品川五丁目第 1 地区第一種市街地再開発事業」内の住居棟です。
総戸数は734個、最寄りの大崎駅からも徒歩6分という品川区でも恵まれたロケーションに誕生する高級分譲タワーマンション。
エントランスに足を踏み入れれば、目黒川の潤いを表現した4本の滝が癒やしと共に入居者を迎え入れます。
間取りプランは1LDK〜3LDK、専有面積 43.89m2〜124.44m2とファミリー向けの設計となっています。
全体的にやや高めの天井高は窓からもより多くの採光を取り入れ、明るく開放的な住空間を提供します。
ファミリー向けということもあり、キッズルームやスタディルームを始めとして、屋外ガーデンなど共用施設をふんだんに取り揃え、コミュニティが形成されやすい物件づくりに徹しています。
また超高層マンションでの暮らしを安全で確かなものにするため、地震のエネルギーを吸収するとともに揺れを軽減させる制震構造を採用しました。
将来性、住環境、住み心地のどれをとっても申し分なしの注目物件。
賃貸募集の際はどうぞお見逃し無く。
共用施設:
クリエイティブキッズガーデン、パーティガーデン、スカイビューガーデン、エディブルパーク
1F/カスケードホール、コーチエントランス
2F/シンフォニーラウンジ、フィットネスルーム、エグゼクティブルーム
30F/ゲストルーム、ジュエルビューラウンジ
施工:西松建設株式会社
※物件情報は代表的なお部屋を掲載しております。
建物内の別の間取りでも空室がある場合がございます。
ご指名物件の空室待ちなども受付けておりますので、お電話かメールにてスタッフまでお申し付け下さい。
賃貸物件一覧(2件)
3Dコンテンツ
3D/動画内の部屋は当該建物内の部屋の一例となり、表示されている部屋が既に成約済みの場合もございます。
取材記事

この物件を所有している方へ
売却・賃貸管理の相談をしたい方
まずは気軽に推定売却価格、推定賃料が知りたい方
物件概要
物件設備
- ペット可住戸有
- スポーツジム
- 駐車場
- オートロック
- 宅配ボックス
- 24時間管理
- ラウンジ
セキュリティー |
|
---|---|
共有部 |
|
構造・工法 |
|
その他の特徴 |
|
※駐輪場・バイク置き場・駐車場の空き状況についてはお問い合わせください。
備考
※敷金・礼金・各種キャンペーンについてはお部屋ごとに異なる場合がございます。なおキャンペーン情報は予告なく変更・終了する場合がございます。入居の際は事前に必ず募集条件をご確認ください。
※分譲賃貸マンションの場合、貸主様や代理不動産業者によって家賃・管理費・敷金・礼金など賃貸借契約に関する設定が様々です。各所有者様によって、設備・仕様・内装などが変更されている場合もございます。
※ペット飼育やSOHO利用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますのでご注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。
アクセス
成約済物件一覧
間取り図 | 所在階 | 想定賃料/想定坪単価 | 敷金/礼金 | 間取り/面積 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
15階 | 194,000円〜206,000円 14,619円〜15,524円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +TR 43.89㎡ | 詳細へ |
![]() |
5階 | 303,610円〜322,390円 17,439円〜18,518円 / 坪 |
1.0ヶ月
2.0ヶ月 |
2LDK +DEN+WIC+TR 57.57㎡ | 詳細へ |
![]() |
7階 | 213,400円〜226,600円 16,081円〜17,076円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +TR 43.89㎡ | 詳細へ |
![]() |
11階 | 378,300円〜401,700円 16,434円〜17,450円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
3LDK +DEN+WIC+TR 76.13㎡ | 詳細へ |
![]() |
15階 | 223,100円〜236,900円 16,850円〜17,893円 / 坪 |
2.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +WIC+SIC+TR 43.77㎡ | 詳細へ |
![]() |
35階 | 417,100円〜442,900円 16,969円〜18,019円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
2LDK +WIC+SIC+TR 81.27㎡ | 詳細へ |
![]() |
11階 | 239,590円〜254,410円 18,096円〜19,215円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +WIC+SIC+TR 43.77㎡ | 詳細へ |
![]() |
6階 | 271,600円〜288,400円 16,612円〜17,639円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
2LDK +WIC+TR 54.06㎡ | 詳細へ |
|
17階 | 368,600円〜391,400円 18,176円〜19,300円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
2LDK +DEN+WIC+SIC 67.05㎡ | 詳細へ |
![]() |
13階 | 310,400円〜329,600円 18,163円〜19,286円 / 坪 |
1.0ヶ月
1.0ヶ月 |
2LDK +SIC+TR 56.52㎡ | 詳細へ |
口コミ・レビュー(2件)
理想の都会暮らしができる最新マンション
5.0
会社経営・役員 / 50歳以上 / 世帯年収2000万円以上
居住者
メンテナンス・清掃・管理/コンシェルジュについて
評点 5 / 5
よかった点
清掃員の方は、気持ちよく挨拶して下さいます。こちらからも声をかけやすいです。コンシュルジュの方も出入りする住民に笑顔で声をかけてくださいます。建物まわり、清掃が行き届いています。ほぼ完璧です。
外観・共有スペースについて
評点 5 / 5
よかった点
セキュリティは建物入り口、エレベーターホール入口二箇所。電子ロックをかざさずに入った場合、エレベーターの希望階を押せないシステムになっています
気になった点
小さな子ども、未就学児童が日中、共用スペースを走り回るなど、他でもありそうな問題、迷惑はあります。ただそれは建物側の問題ではありません。
住んでいる人の雰囲気について
評点 4 / 5
よかった点
都会ならではで挨拶をしないヒトもいます。マンション内でのイベントに参加するヒトはもちろん社交的です。共用スペースのマナー違反はありますが、にわか裕福なヒトや外国の方にいるようなイメージです。
気になった点
建物前に夜間、車両を長時間とまっていることがあります。来訪者と見られます。障害者用の禁止してい区域除外許可証を置いてありますが状況からして不正使用にも見られます
お部屋の仕様・設備について
評点 5 / 5
よかった点
シンプルな間取りで使いやすいです。ディスポーザー、床暖房、喚起システム、浴室乾燥、ガスコンロと充実しています。居間のマドが大きく西日がきついのでカーテンは必要です。
気になった点
ファシリティはどれも都会ぐらしに丁度いいサイズです。キッチンは料理するヒトにとってはやや狭いかもしれません。作業スペースも狭い印象です。
マンション周辺の買い物・飲食について
評点 5 / 5
よかった点
徒歩数分圏内に大型スーパーが3軒あるのは都内でも珍しいのでは。銀行ATM、郵便局、コンビニと、選べるほどあるのでこれ以上の贅沢はありません。
気になった点
飲食店も豊富ですが高価格帯です。決してリーズナブルではありません。周辺環境によるものなので妥当でしょうが利用はしていません。
自然・子育て環境ついて
評点 5 / 5
よかった点
病院はすべて揃っています。徒歩圏でも選ぶことができるほどです。大きな公園こそありませんがスーパーの屋上が庭園スペースになっています。マンション屋上も立派な散歩スペースです。
気になった点
近くに病院があるため夜中でも救急車が入ってくることがあります。学校が近いので、子どもはたくさん歩いています。
マンション周辺の治安や安全について
評点 5 / 5
よかった点
深夜でも人通りがあるので安心してあるけます。騒音などで通報しても派出所からすぐに駆けつけてくれます。日中の巡回もよくされています。
気になった点
夜間の救急車両の行き来はあります。夜間ごくために、路上喫煙しているヒトがいる程度です。治安面での心配はほぼありません。
医療機関・クリニックについて
評点 5 / 5
よかった点
徒歩数分に耳鼻科、歯科、マッサージ。駅の反対側には、オフィスビルの中に全ての科がまとまった施設があります。薬局も複数あります。
気になった点
自転車をつかえば総合病院もあります。各科ごとは徒歩圏に複数あるので全く問題ありません。都内でこれだけ充実しているのは珍しいと思います。
支払った(支払っている)費用について
評点 4 / 5
よかった点
新築で入ったので条件そのままです。共用施設やサービスの充実度を考えると周囲の相場と比べると、ややリーズナブルかと思います。
気になった点
居住2年での最初の更新時に家賃値上げ交渉をされたのに驚きました。家主は法人でしたので最低限の値上げに応じて着地しました。
対応してくれた不動産会社について
評点 5 / 5
よかった点
困ったときは迅速に対応してくれます。丁寧で親切で大変に良い業者さんです。入居から時間がたっていますが、親切に対応してくださいます。
気になった点
不快な点は皆無です。完璧だと感じています。50文字以上の感想を書くことがありません。気になった点はありません。
再開発の街で利便性の高いマンション
5.0
会社員 / 30 ~ 35歳 / 世帯年収1400〜1600万円
居住者
メンテナンス・清掃・管理/コンシェルジュについて
評点 4 / 5
よかった点
コンシェルジュさんはいつも笑顔でご対応頂きました。宅配便の発送やクリーニングの依頼ができるのが便利でした。ゴミステーションは各階にあり、24時間いつでも可能なので困ったことがありません。
外観・共有スペースについて
評点 5 / 5
よかった点
1階ロビーの高い吹き抜けは開放感があり、いつも明るくとても気に入っていました。住民専用のコインランドリーが便利でした。
気になった点
セキュリティ面では、鍵をかざしてエントランス、エレベーターホールに入りますが後ろから付いてこられると住民以外でも入れてしまいます。
住んでいる人の雰囲気について
評点 4 / 5
よかった点
良識的な方がほとんどだと思います。マンション内のイベントも定期的にあり、子供連れのご家庭で賑わっていました。
気になった点
朝からお昼くらいの時間には、一階のエントランス付近で輪になって長時間世間話をされている方がいらっしゃいます。
お部屋の仕様・設備について
評点 5 / 5
よかった点
ディスポーザーがとても便利です。ディスポーザーのおかげでゴミ捨て場のニオイもあまり気にならないのだと思います。
気になった点
ベランダに水道がなく、当時は隣のビルの工事をしていたためベランダが土埃で汚れた時に掃除をするのが大変でした。
マンション周辺の買い物・飲食について
評点 4 / 5
よかった点
隣にスーパーがあり、コンビニも向かいにあるため不便なことはありません。飲食店も向かいのオフィスビルに洋食、和食、中華など揃っています。
気になった点
隣のスーパーは便利ですが、大型店ではありませんので品揃えが豊富とは言えません。駅前のニューシティまで行くと、大きめのスーパーがあります?
自然・子育て環境ついて
評点 5 / 5
よかった点
マンション内や近所にいくつか保育園があります。また屋上も子供と体を動かせる充分なスペースがあります。
気になった点
小さな公園はいくつかありますが、大型の公園は歩いていける距離にはありません。オフィス街に近い雰囲気なので、子ども連れ向けのレストランもあまりありません。
マンション周辺の治安や安全について
評点 5 / 5
よかった点
近くには小学校、交番があります。見通しの良い道路ですし、エントランスは表側なので治安は気になりませんでした。
気になった点
繁華街である五反田は近く、そちらまで行けば深夜まで賑わっている声が聞こえますがこちらから出向かなければ気になりませんでした。
医療機関・クリニックについて
評点 5 / 5
よかった点
隣のビルに消化器内科、耳鼻科、整形外科があり、近くに小児科も出来ました。どこも新しいのでとてもきれいです。
気になった点
調剤薬局が多くないため、薬をもらうのに待つことがあります。小児科がないのが気になっていましたが、オープンしてからは混んでいるようです。
支払った(支払っている)費用について
評点 5 / 5
よかった点
新築時に入居しましたが、立地や駅からのアクセス、マンション内の設備を考慮すると、納得の金額でした。
気になった点
築5年以上経ちましたが、賃料はやや上昇しているようです。それだけ利便性の高いマンションですので当然とは思います。
対応してくれた不動産会社について
評点 3 / 5
よかった点
契約はスムーズでした。無理やり強く勧められることもなく、物件の案内をしてくださるだけのシンプルなスタイルでした。
気になった点
新しいマンションだったためか、案内してくださった方の知識が浅く、自分たちで調べたことがいくつかありました。