六本木グランドタワーレジデンス
2003年の泉ガーデンタワーから13年。
グローバル都市に変貌した六本木一丁目エリア、『六本木グランドタワーレジデンス』が2016年春に誕生しました。
「六本木一丁目」駅直結。オフィス×住宅×商業一体の六本木を変える大規模再開発。
住宅棟は地上27階建ての高層免震タワーマンションとなっています。
階数:地上43階、塔屋2階、地下2階
高さ:226.95m
構造:SRC造・RC造・S造
基礎工法:直接基礎
敷地面積(共通):17,371.73m2
建築面積(共通):9,413.44m2
延床面積(共通):202,500.74m2
設計者:日建設計
施工者:大成・大林建設共同企業体
街区内にはホテル、スポーツジム、イベントホール、美術館を設け、六本木に新たな街を創出。
美意識の高いシンボリックな建物に、グリーンのガラスウォールはまさに住友不動産らしいデザインとなっております。
住宅棟は総戸数226戸うち募集予定84戸、1LDK〜4LDK、専有面積25.43m2〜317.27m2の間取りバリエーションをご用意。
設備面では天井カセット型エアコンや床暖房、キッチン部にはビルトイン浄水器、ディスポーザーを標準装備しています。
全住戸インターネット無料接続に対応。ペットの飼育ももちろんご相談可能です。(※大きさ・サイズ・種類に制限あり)
さらにタワーマンションには嬉しい配慮として、24時間・各フロアでゴミ出しが可能なダストステーションのご用意がございます。
共用サービスとしてはエントランスホールに、英語対応可能なフロントコンシェルジュが24時間常駐し、ホテルライクなサービスを提供いたします。
防犯カメラや目的階のみに停止するエレベータなどセキュリティ対策も充実しています。
■駐車場:地下駐車場 機械式62台・平面式15台分(※2,500kgまで対応可能)
※物件情報は代表的なお部屋を掲載しております。
建物内の別の間取りでも空室がある場合がございます。
ご指名物件の空室待ちなども受付けておりますので、お電話かメールにてスタッフまでお申付下さい。
賃貸物件一覧(5件)
間取り図 | 所在階 | 賃料 | 管理費 | 敷金/礼金 | 間取り/面積 | |
---|---|---|---|---|---|---|
UPDATE
![]() |
15階 | 1,008,000円 | 0円 | 2.0ヶ月 0.0ヶ月 | 2LDK +DEN+WIC+SIC 104.1㎡ | お問い合わせ 詳細へ |
UPDATE
![]() |
12階 | 475,000円 | 0円 | 2.0ヶ月 0.0ヶ月 | 1LDK +WIC+SIC 50.3㎡ | お問い合わせ 詳細へ |
UPDATE
|
6階 | 340,000円 | 20,000円 | 2.0ヶ月 1.0ヶ月 | 1LDK +TR 45.46㎡ | お問い合わせ 詳細へ |
UPDATE
![]() |
2階 | 200,000円 | 0円 | 2.0ヶ月 0.0ヶ月 | 1K 25.93㎡ | お問い合わせ 詳細へ |
UPDATE
![]() |
2階 | 200,000円 | 0円 | 2.0ヶ月 0.0ヶ月 | 1K 25.4㎡ | お問い合わせ 詳細へ |
3Dコンテンツ
3D/動画内の部屋は当該建物内の部屋の一例となり、表示されている部屋が既に成約済みの場合もございます。
この物件を所有している方へ
売却・賃貸管理の相談をしたい方
まずは気軽に推定売却価格、推定賃料が知りたい方
物件概要
物件設備
- ペット可住戸有
- 楽器可
- スポーツジム
- 駐車場
- オートロック
- 宅配ボックス
- 24時間管理
- ラウンジ
セキュリティー |
|
---|---|
共有部 |
|
構造・工法 |
|
その他の特徴 |
|
※駐輪場・バイク置き場・駐車場の空き状況についてはお問い合わせください。
備考
※敷金・礼金・各種キャンペーンについてはお部屋ごとに異なる場合がございます。なおキャンペーン情報は予告なく変更・終了する場合がございます。入居の際は事前に必ず募集条件をご確認ください。
※分譲賃貸マンションの場合、貸主様や代理不動産業者によって家賃・管理費・敷金・礼金など賃貸借契約に関する設定が様々です。各所有者様によって、設備・仕様・内装などが変更されている場合もございます。
※ペット飼育やSOHO利用の可否に関しては、建物の管理規約で可能になっていても、お部屋の所有者様によって禁止の場合もございますのでご注意下さい。
詳細はメールやお電話にてスタッフまでご相談下さい。
アクセス
成約済物件一覧
間取り図 | 所在階 | 想定賃料/想定坪単価 | 敷金/礼金 | 間取り/面積 | |
---|---|---|---|---|---|
|
5階 | 153,260円〜162,740円 19,930円〜21,163円 / 坪 |
0.0ヶ月
0.0ヶ月 |
1K 25.43㎡ | 詳細へ |
|
2階 | 153,260円〜162,740円 19,956円〜21,190円 / 坪 |
1.0ヶ月
0.0ヶ月 |
1K 25.41㎡ | 詳細へ |
![]() |
7階 | 436,500円〜463,500円 28,755円〜30,534円 / 坪 |
2.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +WIC 50.2㎡ | 詳細へ |
![]() |
8階 | 698,400円〜741,600円 28,800円〜30,581円 / 坪 |
2.0ヶ月
1.0ヶ月 |
2LDK +WIC+WIC+SIC 80.19㎡ | 詳細へ |
![]() |
26階 | 1,251,300円〜1,328,700円 34,662円〜36,806円 / 坪 |
2.0ヶ月
0.0ヶ月 |
2LDK +WIC+SIC 119.34㎡ | 詳細へ |
![]() |
19階 | 1,930,300円〜2,049,700円 32,102円〜34,088円 / 坪 |
2.0ヶ月
0.0ヶ月 |
3LDK +DEN+WIC+SIC 198.8㎡ | 詳細へ |
![]() |
6階 | 436,500円〜463,500円 28,698円〜30,473円 / 坪 |
2.0ヶ月
1.0ヶ月 |
1LDK +WIC 50.29㎡ | 詳細へ |
|
2階 | 194,000円〜206,000円 25,260円〜26,823円 / 坪 |
2.0ヶ月
0.0ヶ月 |
1K 25.4㎡ | 詳細へ |
![]() |
19階 | 769,210円〜816,790円 32,010円〜33,990円 / 坪 |
2.0ヶ月
0.0ヶ月 |
2LDK +DEN+WIC+SIC 79.46㎡ | 詳細へ |
![]() |
7階 | 593,640円〜630,360円 29,171円〜30,976円 / 坪 |
2.0ヶ月
0.0ヶ月 |
1LDK +WIC+SIC 67.29㎡ | 詳細へ |
口コミ・レビュー(1件)
全般についてストレスフリーのマンション
5.0
会社員 / 35 ~ 40歳 / 世帯年収500万円未満
居住者
メンテナンス・清掃・管理/コンシェルジュについて
評点 5 / 5
よかった点
コンシェルジュさんは、とても親切丁寧で、生活をバックアップしてくれます。清掃は行き届いており、共有部の汚れが気になったことはありません。
外観・共有スペースについて
評点 5 / 5
よかった点
入り口はコンシェルジュが100%確認しています。部屋の呼び出しボタンが無いので、外部の人間は全てコンシェルジュを通る必要があります。共連れ入室のリスクも低いと思います。そのため、不審者が建物内に入ってくるリスクは低く感じます。エレベーターも居住階しか止まらないのでとても安心できます。
気になった点
24時間入り口にコンシェルジュがいるので、夜間だから不安といったことはありません。住人の方もしっかりしている人が多い印象です。
住んでいる人の雰囲気について
評点 5 / 5
よかった点
すれ違うと挨拶をしたり良識的な方々が多いように感じます。マンション住人通し、プライバシーを重視しているように思いますので、不快に思うことトラブルになるリスクは感じません。マナー違反も感じません。
気になった点
特にありません。マンション自体の防音性も高いので、上下左右の部屋からの音を感じることはありません。隣の部屋の方はペットを飼われているようですが、鳴き声等聞こえません。
お部屋の仕様・設備について
評点 5 / 5
よかった点
防音性が高い点がとてもいいです。外部の音は全く聞こえません。ベランダがとても広いので雰囲気がいいです。キッチンはディスポーザー、オーブン、食洗機がビルトインでとても便利です。
気になった点
まだ新しいですし、特にきになる点はありません。設備仕様は最新で満足しています。毎日料理をしていますが、快適です。
マンション周辺の買い物・飲食について
評点 5 / 5
よかった点
駅、コンビニ、ドラッグストア、スーパー、飲食店全てアンブレラレスで行けるので便利です。テイクアウトに対応した店舗も多く、UberEatsも充実しているエリアかと思います。
気になった点
買い物、飲食で困ることは無いです。六本木で足りなくても、電車に乗って、有楽町、銀座、日本橋まで電車ですぐなので事足ります。強いて言えば、新宿、池袋、品川が遠いのでそこにしか無いものを買うときは困ります。
自然・子育て環境ついて
評点 5 / 5
よかった点
芝公園、檜町公園、さくら坂公園 (ロボロボ公園)まで徒歩圏内で休日はファミリーでどこも賑わっています。病院も近所に多く安心です。小学校や幼稚園も徒歩5分圏内なので、送り迎えもスムーズです。
気になった点
都心なので、大自然的に遊べるところ、子供が自由闊達に遊べるところは少ないです。車が多いので、その点は遊ぶ際に注意が必要です。
マンション周辺の治安や安全について
評点 5 / 5
よかった点
当然六本木の市街地まで行けば治安は悪いですが、六本木一丁目付近は治安はかなりいい場所に感じます。大使館が多いので警察官も多く、マンション周辺で怖いと思うことはありません。
気になった点
夜の六本木は治安は悪いです。ただ、昼間は問題を感じませんので、子供を連れて歩いていても不安に思うことはありません。
医療機関・クリニックについて
評点 5 / 5
よかった点
泉ガーデンに病院や薬局がありますので、便利です。神谷町、麻布十番、広尾まで足を伸ばせば、評判のいい病院も多いです。広尾の日赤はタクシーで行ける範囲内なので、子供の緊急の際にも使えます。
気になった点
病院で困ることはないです。雑状況も通常の範囲内かと思います。ただ、近所の病院にこだわらず、評判のいい病院を見つけて通うようにしています。
支払った(支払っている)費用について
評点 5 / 5
よかった点
駅直結なので、東京メトロ直結のエリアであれば、雨の日でもアンブレラレスで行動できるのが便利です。マンションの設備やセキュリティ、コンシェルジュサービス含めて充実しているのでよかったと思います。
気になった点
納得感はあるものの物理的な金額が高く、初期費用がかかる点は気になります。ただ、他のマンションの価格も同じようなものなので、こんなものかなと思っています。
対応してくれた不動産会社について
評点 1 / 5
よかった点
対応してくれた不動産会社が高級賃貸に慣れていなく、結局自分でこのマンションを見つけました。高級賃貸に慣れている不動産会社で申し込んだ方がいいかと思います。
気になった点
知識が足りず、適切な物件提案をしていただけませんでした。物件の足が速いので、申し込みや契約がスムーズにできることはとても重要かと思います。